2015年03月31日

ベルリンまさかの大雪!

ベルリンの新しい場所に引っ越し。
土曜日は男手9人とトラック1台でどうにかなりました。
無事完了ー!

IMG_5985.JPG

何と引っ越しには友人の4歳坊やも来ました。
こちらはその子が怪我しないかヒヤヒヤでした。
育児に協力的なヨーロッパのお父さんの姿ですね。


まだシャワーの蛇口が壊れていたり、インターネットも開通もしていないので落ち着くまでにはしばらく時間がかかりそうです。

以前の地域は、若者が集まる場所でだいぶ賑わっていましたが、ここは中心部なのにやたらおばあちゃんが多いみたい。

手押し車をゆっくり押すおばあちゃんと毎度遭遇します。
ゆっくりした時間の流れです。

明日から4月だと言うのに、なんとベルリン大雪です。

IMG_5993.JPG

春から遠ざかっていくこの姿。寂しい。

日本の桜が懐かしいです。3年前、日本を飛び立つときに母と仕事帰りにちょっとだけ見た行った桜。
今でもその姿を鮮明に覚えています。



posted by mioflute at 18:32 | TrackBack(0) | 日記

2015年03月17日

my life‐style

私のベルリン生活のあれこれ。

いなり寿司♪
IMG_5887.JPG

ツナ&卵巻き♪
IMG_5888.JPG

おこのみやき♪
IMG_5836.JPG

生春巻き〜ピーナッツソース〜

IMG_5830.JPG

Japanese 弁当!

IMG_5902.JPG

IMG_5758.JPG


茄子とモッツァレラチーズを使って♪ソースは味噌です。ヨーロッパの茄子は大きいので、中身をくり抜いてご飯を詰められるので面白いですよ〜。
IMG_5794.JPG


ベーグル♪
IMG_5635.JPG

これはポーランドから調達してきたポルトガルの魚の缶詰♪
バケットと一緒に食べると絶品。ちなみに、ツナとサバとイワシです。
IMG_5816.JPG

最近こんなことばかりしています。
料理している時間は、一人で没頭できる音楽以外の唯一の時間なのでストレスもこれで解消〜。
趣味だから楽しめるのかもね。





posted by mioflute at 19:53 | TrackBack(0) | 日記

2015年03月02日

ベルリンのカフェたち

ベルリンはモダンなカフェがいっぱいある街です。
私はカフェで考え事をすることが好きなので、居心地の良いカフェが見つかると嬉しい。

IMG_4677.JPG

カフェの街ベルリン。この街から離れられない一つの理由になっているのかもしれません。

IMG_5752 (1).JPG

ご近所にもあらゆるタイプのカフェがあって散歩しているだけで面白いです。


最近私のお気に入りカフェは、できたばかりのご近所のお店。
たぶん週に3〜4回はそのカフェにいるんじゃないかしら。

お店のオーナーともすっかり顔なじみとなり、世間話をするのも何だか楽しい。

オーナーは英語ができるのに私とはちゃんとドイツ語を使ってくれるので、勉強になります。

おいちゃん、いつもありがと。

そしてメニューに書かれていないスペシャルドリンクを注文。店内は奥がうす暗くライトの小さい灯りがいくつかあって、ソファーでゆったりとくつろげる家みたいな感じ。私はいつもそのソファーに座ってブレイクタイム。

IMG_5629.JPG

オーナーのおじちゃんは、いつも会計を安くしてくれる。
だから私もまた来るよといい気分。
こういう場所があるのは幸せです。

いいでしょ、ベルリン。

話は変わりますが、私は最近パン作りをよくしています。日本ではそんなことやらなかったのになぁ。
なぜなら日本だったらわざわざ自分で手作りしなくても美味しいパンがすぐに買えるでしょ?
ドイツパンも好きになってきたし、それはそれでよく買いますが自分で作れば好みの味が楽しめるので案外いいもんです。
ベーグルやナンや全粒粉パンや米粉パンなどなど。日々バリエーションが増えつつありますよ。


今日はポン・デ・チーズ。モチモチになりました♪

IMG_5750.JPG

こちらの食材でもいろいろなものが作れるし、その新しいアイディアが結構曲作りのきっかけにもなったり
します。何事も繋がっているんですね。ようやくこういう時間も大事にできるようになりました。

生きる=食事=料理って大事でしょ?

そして最近家に欠かすことなく花を置くようにしました。

IMG_5715.JPG

IMG_5780.JPG
花のある生活。それだけで気分も違いますね。

ただいま、miom RKで2枚目のミニアルバム制作中。

ジャケットの表紙はツバキです。

日本から離れて生活して早3年。この間久し振りに日本の冬を満喫できました。
その日本の冬をテーマに曲を作り上げていこうと思っています。
こちらから一曲聴けます。
https://soundcloud.com/miomrk/waiting-white

日本の春も懐かしいなー。
posted by mioflute at 04:32 | TrackBack(0) | 日記